大手メーカーを辞めてベンチャーに転職して、長い時間が経ちました。 ブログの更新もペースが遅くなっていますが、今ところ私は元気です。(生存報告) 記事に対して「いいね」や「スター」を頂いている人には、このブログを続ける元気をもらっています。 さ…
どうも、新卒2年で大手メーカーを辞めて、ベンチャー企業に転職した私です。 気がつくと、以前の記事が155日前ということで、5ヶ月近く更新をサボっていました。 このブログを読んでくれている方の中には、 「こいつベンチャー転職したのにコロナウィルスで…
新卒2年で大手メーカーを辞め、ベンチャーに転職した私です。 今回は会社を転職する時に言われる言葉、 「どこにいっても一緒だよ」 という言葉について、実体験を踏まえて、書いてみたいと思います。 ぶっちゃけ、一緒な部分もありますが、違うことの方が多…
新卒2年で大手メーカーを辞め、ベンチャーに転職した私です。 前職の良い点シリーズですが、今日はちょっとネガティブ要素を含む内容です。 ベンチャーに居て2年が経ちましたが、正直仕事をしていて大企業様から舐められる事が多いです。 自己紹介の時に前職…
大手メーカーを新卒2年で辞め、ベンチャー企業に就職してから早三年。 転職する前に、しっかりと考えをまとめようと思って書いたリストが出てきました。 その名も、 メリット、デメリットリスト です。 転職する事によるメリットとデメリットを書いて、メリ…
新卒で入った大手メーカーを辞めて、ベンチャーに転職してから3年。 いよいよ前職を美化する時が増えてきました。 ただでさえ1年目から責任が重かったベンチャー企業。3年もすると更に責任が大きくなってきます。 仕事が辛くて、人間関係も辛い時にふと思っ…
大手メーカーを新卒二年で辞めた私です。 いつの間にか転職した今の会社にいる期間のほうが長くなりました。 大手メーカーを辞めた今でも、 「なんで大手なのにあんなにダメな会社だったんだろう」 と思う事が多く、今でもメーカーの話を見ると、 興味を持っ…
大手メーカーを新卒2年で辞めてベンチャーに転職したわたしです。 先日、某宅配業者に荷物を持ち込んだところ、なんか知らないけど、めちゃめちゃ嫌な対応をされました。 その時の嫌な対応に、 「こんな嫌な対応されても動じなくなったなぁー」 と思ったの…
大手メーカーを辞めてベンチャー企業に転職した私です。 普通の企業の皆さん、台風なのに出勤大変ですね。。。 例えば現在の駅の状態、 こんなんですよ。 JR千葉駅は開園待ちのディズニー状態である#台風 pic.twitter.com/zxmX5eRIjk — えむおさん (@ksi3ksd…
大手メーカーを新卒2年で辞めた私です。 前回の記事の中で、 「もう既にアラサーなのですが、頭も体も、衰えてきた事を自覚するようになりました。」 と書きました。 www.maker-quit.biz あまりにも自分の仕事効率が落ちてきたので、改善を試みてきました。…
私は、とある大手メーカーに新卒で入りました。 そして2年で会社を去る事にしました。 実は私はベンチャーに就職したいと思っていたのですが、親の反対、周りの意見を聞いてしまって、メーカーに入社しました。 ある程度は仕事が楽しそう、新しい事をやって…
初心忘れずとよく言いますが、 大企業からベンチャーに転職してから3年目。 早速、初心忘れてきた今日この頃です。 人間ってこういうものでしょうか。 自分への戒めも含めて、今日は転職して3年くらい経つとどうなるのか書きたいと思います。 1. 自由のあり…
大手メーカーを新卒2年で辞めて転職した私です。 先日、以下のような記事を見つけました。 www.businessinsider.jp 要は本当は3人で残業してるのに、 パソコンの起動時間で勤務時間を把握しているため、1台だけ起動させて、1人しか残業してないように見せて…
大手メーカーを新卒2年で辞めた私です。 1年と9ヶ月経った日に上司に話を付け、3ヶ月後に辞めました。 しかし、世の中には会社を辞められない人達がいます。 挙句の果てに、自殺へと自らを追い込んでしまう方達もいます。 今日はそんな事になる前に会社を…
新卒で入った大手メーカーを2年でやめてベンチャーに転職した私です。 現在、複数のプロジェクトに入っていて、忙しい日々を過ごしています。 そんな仕事生活に充実感を感じていた転職1年目ですが、3年目ともなると、いろいろと悩みが出てきます。 特に最近…
新卒早々に大企業を辞めたせいか、働き方のニュースに過敏になっている私です。 働き方改革。みんなが幸せに働ける世の中を目指したいですよね。 ところが、先日、こんなニュースを見ました。 nikkan-spa.jp 課長300人の一番の不満は仕事量が多すぎる 、と。…
新卒で入った大手メーカーを二年で辞めてベンチャーに転職した私ですが、 ここ2週間、ヤバイうつ状態でした。 転職してからここまで気持ちが落ちたのは初めてだったので、記録しておきます。 1. 時間を無駄にしてしまった 原因ははっきりしていました。 それ…
大手メーカーを新卒2年で辞めて、絶賛ベンチャーで仕事中の私ですが、 大企業から転職したり、現職大企業で働いている方々から愚痴を聞くことが多くあります。 それらを聞いていて、思った仮説。 それは 大企業を辞めたくなるのは大概が社内のせい という事…
大手メーカーを新卒2年で辞めて、ベンチャーで働いている私です。 今年のゴールデンウィークは10連休ですね。 世間では以下のような記事も出ており、ネガティブな意見の方が多いように思います。 news.nicovideo.jp 皆さんは、10連休取得出来た派閥でしょう…
大手メーカーを新卒2年で辞めてベンチャー企業へと転職した私です。 前職の仕事は、もうやっていて本当に退屈でした。 「仕事じゃなくて趣味に走るわ―」なんて事を言いたくなる感じ。 対して、今は前職よりも好きな仕事をやっている自覚があります。 仕事が…
マイナビニュースに以下のような記事が掲載されていました。 news.mynavi.jp 新卒2年で大手メーカーを退職した私ですが、このアンケート結果は私が退職した理由と重なりましたので、共有しておきます。 私の前居た会社だけではなく、どの会社もヘンテコな事…
4月ですね。 以下の記事にもあるように、入社初日での退社が話題になっていたり、10連休のゴールデンウィークでのバックレ退職が懸念されていたり、 新卒退職の話題がなかなかホットな時期です。 www.bengo4.com 新卒2年で大企業を辞めた私が人の事を言えま…
sharp-tenshoku.ldblog.jp 上記のブログに「シャープは何を誤ったのか」、と言う記事がありました。 その記事の中の以下の文がとても素晴らしかったので紹介します。 「大企業病の進展です。具体的に言うと、情報の寡占が始まりました。 経営数字を管理職で…
大手企業の分類に入る、とある大手メーカーを新卒2年で辞めた私は、ある映画の影響を心のどこかで受けたような気がします。 ベンチャー企業に転職した今、ふと、 映画「LIFE!」 の事を思い出したので、この映画をお勧めすると共に、私の転職の決心となった理…
どうもpxenoです。 有名なピエール瀧さんの逮捕で世間が湧いていましたね。 最初に断りを入れておきますが、麻薬、ドラッグは絶対ダメです。 今回の記事は、これらを肯定するつもりは全くありません。 が、説明しやすいので取り上げます。 少し前ですが、元…
こんなブログを見てくれてる方がいるのかは分かりませんが、自分の経験をもっと人の役に立てたいとおもい、質問を募集する事にしました。 大手企業からベンチャーへの転職に関して。 会社の辞め方について メーカーの実態について ベンチャーの実態について …
今日こんな動画をYoutubeで見つけました。 なぜ大人になると1年が短く感じるのか? ↓ 思い当たる節がある方も多いのではないでしょうか? 私にとって、前職の大手メーカーで過ごした2年間は、これまでに無い程、短いものでした。 体感ではそうですね、4ヶ月…
私は大手メーカーを2年で辞めてベンチャーへ転職しましたが、 前職で教わった事も多々ありました。 そういった自分の成長よりも、会社の駄目さを感じてしまった事が、 会社を飛び出した原因でしたが、 2年間で上司が教えてくれた事は、今でも宝物です。 こ…
さて大手企業からベンチャーに転職した私ですが、辛いことが在るたびに落ち込みます。 あぁ、こんな事思うんだったら、大企業にいて、毎日能天気に暮らしていればよかった。 なんて思ってしまうことも多々あります。 しかし、そんな時に私は漫画を読むように…
これまでに転職の前と後を書いてきましたが、以外と手続き関係については書いてなかったので、シリーズとして書いていきたいと思います。 なお、円満に退職する方法・辞め方については以下の記事に書きましたので、ここでは手続き関係について書きたいと思い…